運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-04-04 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

またさらに、事業者に対してのメリットということでございますが、対象住宅安心R住宅である場合には、今年度から、既存住宅買い取り、質の向上を図るリフォームを行ってエンドユーザーに販売する、いわゆる買取り再販事業で扱われる住宅について、事業者に課される不動産取得税を減額する現行特例措置対象を、安心R住宅等につきましては敷地部分にも拡充するということを行っておりますし、またあわせて、住宅ストック維持向上

伊藤明子

2016-04-27 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

また、既存住宅流通を促進するために、平成二十六年度から、住宅宅地建物取引業者から買い取ってリフォームをいたしまして、それを再販する買い取り再販事業における流通税の軽減も措置しているところでございます。  また、この買い取り再販事業者につきましては、必要な資金を民間金融機関から受けられますように、昨年度から、住宅金融支援機構住宅融資保険事業による支援も実施しているところでございます。  

由木文彦

1998-04-23 第142回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

そこで、個々の細かいケースには入れないので すが、具体的なケースを見ても、私の手元にある昨年の十二月の新聞だと、KDD米国内での専用線再販事業参入をめぐる問題、それからこれは九七年三月の新聞でありますけれども、NTTKDDが同じく米国国際通信サービス事業として免許申請した問題で、FCCが極めて時間のかかる決定をしているわけですね。

小沢鋭仁

1997-06-10 第140回国会 参議院 逓信委員会 第13号

他方、第二種電気通信事業につきましては、この一種事業設備の提供を受けまして役務を提供する再販事業でございますので、非常に簡便な制度として自由な事業展開を可能とするということとしております。そういう意味で、トータルとして考えますと、この現行制度はそれなりの理由もあり、事業の性格に見合った適切なものではないかというふうに考えているところでございます。  

谷公士

1988-12-02 第113回国会 参議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第4号

それからまた、六十一年二月に公正取引委員会研究会の発表で、「電気通信事業分野における当面の競争政策上の問題点について」というのがございますけれども、その中に、NTT保守管理面で単純再販事業者の新規参入を阻害することのないように注意する必要があるというふうなことを指摘している。

和田教美

1988-12-01 第113回国会 参議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第3号

これは独禁懇の方に御報告いたしましたので、今、先生独禁懇というふうにおっしゃったのでございますが、この中で「単純再販を行う事業者は、今後、専用線サービスを開始する第一種事業者と市場で競争関係を立つものと考えられる」と、「この場合、日本電電が」、これは当時の電電公社でございますが、「日本電電が、保守管理等の面でこれらの単純再販事業者を支援して第一種事業者の新規参入を阻害することのないように、注意する

柴田章平

1988-10-25 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第14号

わされたのかもしれませんが、その当時懸念されたことは、専用線というものを販売する、その形態としては、新しく電気通信設備を自分でつくりましてそれをお客に提供する第一種電気通信事業という分類を認めまして、その第一種電気通信事業という事業がやる仕事、商売専用線のまさに販売ということでもありますので、その第一種電気通信事業者と、いわゆる回線リセールでまた専用線を販売する、専用線を借りてそれを分割して販売するその再販事業

塩谷稔

1988-09-16 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第3号

この場合、日本電電NTT「が、保守管理等の面でこれらの単純再販事業者を支援して第一種事業者の新規参入を阻害することのないように、注意する必要がある。」このようなことを申しているわけでございます。この考え方が明らかにされておりますのは、昭和六十年の四月でございますけれどもNTTが民営化され、同時に電気通信事業が自由化されたわけでございます。

柴田章平

1984-12-04 第102回国会 参議院 逓信委員会 第2号

そこで、専用線再販事業についての問題であります。すなわち、第二種事業者によるところの電話事業単純再販について衆議院でも議論されましたけれども、現行料金体系のもとでは新電電の経営を圧迫することは必至であると思われるの で、したがって、契約約款によって単純再販を禁止することについては、郵政省は認める用意があるのか。

片山甚市

1984-07-05 第101回国会 衆議院 逓信委員会 第14号

○伊藤(忠)委員 そうしますと、これらの専用線を借りまして東京-大阪間で再販事業、商売をするということですから、J規格の六十回線分を全部D2規格料金、一カ月一回線三十五万円でお客さんがついて売った場合に、これは三十五万掛ける六十回線で二千百万円、J規格が一月八百万円ですからこれは公社から借りる金を払わなければいけない、差し引き一千三百万円もうかるのです、単純計算で。そうなりますね。

伊藤忠治

  • 1